B2

レッスン

<B2タイプ>フルートレッスンBefore-After

フルートをされている方へのレッスン風景です。 Before-Afterを動画で聞いて見てください。 レッスンをする前のBeforeでは 重心が自分の軸に乗り切れておらず 体幹より腕でフルートを支えているので 口の形を自分から合わせて作りにいっています。
ブログ

<4スタンス・フラ>B2タイプがレッスンを受けると…?

4スタンス・フラは一曲踊ると自然に自分の重心に戻り姿勢が整います🌺 自分と違うタイプで中腰になったりステップを踏むと 『ケガ』や『痛み』の原因につながります。 ...
ブログ

【痛み】があるときにこそ「4スタンスリポーズレッスン」に行く理由

リポーズとは…身体に軸をつくる体操(ストレッチに似た柔軟体操)のことです。4スタンスタイプ別に自分に合った軸をつくることで余計な筋緊張がとれ、 骨格を整え、痛みが改善し身体を健康状態へリセットする効果があります。A1→胸側「みぞおち・膝・土踏ま
ブログ

この椅子、Aタイプになるよね!?

4スタンス知ってる人はうなずいてくれるはず。 この椅子はA1タイプさん向け。 これもAタイプさんな椅子↓ これはBタイプさん向け↓ A1さんは一番嫌だろうな。
レッスン

身体の◯◯サインはチャンス!?

Repose(リポーズ)エクササイズとは? 「身体に軸をつくる」動いているとき、寝ているとき、どんなときでも 軸が持続できるように導くエクササイズです。 軸が持続するとどうなるの? 姿勢や動作が美しく、楽に、自然になります。無理をしている身体
ブログ

大掃除、ギックリ腰になる前に

クリスマスも終わり一気に正月ムードで大掃除をされてる方も多いのではないのでしょうか 大掃除で気をつけたいのはギックリ腰!!! 自分に合ってない使い方は痛みの原因になりますので大掃除も※軸をつくってからAタイプの人は膝みぞおちが近づいたり離
ブログ

自分には合わないことを知る 4スタンス

(ポテトの食べ方のタイプによる違い抜粋↑)  「ねぇ、知ってる?カラダの使い方はひとつじゃないよ」 動画シリーズを毎日配信しています。 (はじめての動画配信チャレンジで私も編集頑張ったので見てくれたら嬉しいです) たとえば。 A1タイプの場合
子ども

忍者あそびで4スタンス軸トレーニング

子どもたちに取り入れてる「軸」トレーニングの中で、 大人のレッスンでも好評だったのが「忍者あそび」 負荷のかかる動きはより勝手に軸をとるので、これから紹介する遊びをやってみてください♪ まずは片足けんけん
ブログ

4スタンス 卓球

今日の廣戸道場でのレッシュトレーニングメニューは トップオンドーム  リポーズ 首幅で体幹主動 軸のボール投げ これを卓球で実践してきました 3時間。みんな汗だく トップオンドームができて体幹主動でのラケット操作は、
ブログ

グラウンドゴルフ でチャーシューメーン!

わたしは人生初のホールインワンをとりました でも、次もやってやる〜と意気込むとダメでした 立つ感覚が抜けるとボールも芯に当たらないので、 打つ前にスクワットをしました。 踏み圧が上がって当たりも厚くて良かったです! スクワットおすすめです!
タイトルとURLをコピーしました