体幹トレーニング

レッスン

<実践>A1とB1のリズムの違い

タイプの構え方によって肘の位置が違うことが実際のロープでの 体幹トレーニングの様子から見ることが出来ます。 身体のかたちによって波の表現が違う。 どちらも美しいですね!歩く、投げる、ジャンプなど出力は人それぞれ心地いいタイミ
セミナー

ミュージシャンの身体の悩みは4スタンスで解決!?

今回のミュージシャンのための4スタンスセミナーは前回参加の リピーターさんも多く嬉しいかぎりでした 楽器はドラム・ギター・ホルン・サクソフォーン 皆さんのお悩みは、決められたフォームによる手の違和感や 指がうまく回らない、腰...
セミナー

4スタンス「いすに座ってフラダンス」

ヒトの姿勢やからだの動かし方は生まれながらに4タイプにわけられます。 からだの重心(基点)となる関節がタイプによって違うので歩き方や指の使い方は、あなたにとって楽な形に無意識になっているんですよ! 最適なからだで居続けられればいいのですが、ヒトのか
セミナー

1歳の子も参加!?親子 4スタンス教室

『軸で動こう!親子 4スタンス教室』のイベントご参加ありがとうございました。 今回参加してくれた女の子たちはチアや水泳テニスをしている活発な小学3年生。 土踏まず・体幹・軸 をイラストやクイズ形式、実際に見て触れます。
ブログ

先生のアドバイス、自分の姿勢に変換できますか?

4スタンス理論とは、ヒトの身体の使い方や姿勢は一種類ではなく4タイプ存在するという理論です 「みんな同じ身体の使い方じゃないんだ〜」 「お箸の握り方まで違うの?」 「親子でもタイプは違うんですね」 「先生とタイプが違うからできなかったのか」 「学
レッスン

ストレッチと似て違う、軸をつくる「リポーズ」エクササイズ

TikTok、Instagramをみてくれた海外在住の友人から 身体のことや普段のエクササイズ内容の相談をもらって “リポーズ“(自分に合った軸をつくるエクササイズ)を体験してもらいました。 以下、友人からの感想です 血流がよくなって
ブログ

眠れないほどの腰痛

はっきりとした原因がわからない。 薬やマッサージ、整体でその時はよくなるけどまたやってくる痛み。 そんな経験をされたあなたへ もしかしたら、自分に合った姿勢がわかると改善されるかもしれません! その原因はB2タイプなのにAタイプの身体をしていて、 身体の中で軸の交通事故を起こしていました。
レッスン

軸ができるとすぐわかる身体のこと

人の身体の使い方は4種類あり、日常生活からスポーツまで全ての動きは1種類だけではありません。その4種類のタイプ分けのことを「4スタンス理論」といいます。これは「軸」の作り方が4つあるともいえます。そんな自分のタイプの軸を使ったトレーニングを「リポーズ
セミナー

九州4スタンスセミナーの様子

三部構成のそれぞれの様子はこんな感じでした 基本編は遠藤るみトレーナー 脳トレ(身体を使いながら頭を使うゲーム)からはじまって「正しく立つ」ことを理論+実践。 頭を使う・考え...
ブログ

体幹のお手本は赤ちゃん!?

最近は赤ちゃんと遊ぶことが多いです そしてさらに赤ちゃんの体幹の動きに意識が向いてしまいます 「赤ちゃんはなんて素晴らしいの~!」と感動 足を口に運ぶ柔軟さ! 寝返りをうつのも ころんっと転がるのも 体幹を上手に丸めたり柔軟に使って動かし
タイトルとURLをコピーしました