レッスン

ユーフォニアムのレッスン

ユーフォニアムという楽器はご存知ですか? 京アニの「響け!ユーフォニアム」で知ってる方も多いかもしれませんね! 今日の個人レッスンは ユーフォニアム奏者の19歳大学生。 ...
ブログ

4スタンス・フラのレッスンって何するの?

軸で動けているか確認しながら 曲に合わせて踊ります! 軸の確認をするということは ステップ踏んでいて 中腰になっていて どこも痛くない!違和感がない!自然な動き で踊れるということです 同じ中腰になるといっても 人によって、支える関節が違
セミナー

ある日の4スタンスセミナー

4スタンス初めて!の人ばかり。 わたしは幼稚園でも4スタンスの先生をしているので 子どもにも通じる言い方が得意です👦👧 本やDVDみたけど難しかった!という方...
ブログ

軸シフトのリズム

人によって軸シフトのリズムが違います。 パッとみてわかりやすいのは 『クロス』と『パラレル』の違いでしょうか😁 『クロス』の人のリズムは、時間差を感じられるリズム 『パラレル』の人のリズムは、同時に動いているリズム ...
ブログ

<4スタンス・フラ>パウの正しい履き方

4スタンスフラではタイプに合ったフラステップの他にも ちゃんとフラの基礎も教わります! フラは祈祷を表現するものであり、 パウはヒイアカイカポリオペレの化身とのこと。 頭からかぶりましょう(←私は知りませんでした)
ブログ

<4スタンス・フラ>リポーズエクササイズやってみてね!

身体に軸をつくって、ゆるめたり歪みを改善する体操です。 (動画は下にあります↓) ポイントは体幹をやわらかく使うこと! そして胸で手を回すこと! 手は無意識に面を変えていると思います。...
ブログ

<4スタンス・フラ>B2タイプがレッスンを受けると…?

4スタンス・フラは一曲踊ると自然に自分の重心に戻り姿勢が整います🌺 自分と違うタイプで中腰になったりステップを踏むと 『ケガ』や『痛み』の原因につながります。 ...
4スタンスタイプ診断

【4スタンス簡易タイプチェックの無料メール診断】

4スタンス簡易タイプチェックの無料メール診断
レッスン

フルートで口と指が震えてしまうお悩み

4スタンスのレッスンでフルートの悩みが解決する
レッスン

20年イップスで悩んでいたJLPGAプロゴルファーをたった3回のレッスンで改善!

4スタンスのレッスンを3回受けてくれたJLPGA女子プロゴルファーの方からすごく嬉しい感想をいただきました。 「20年イップスに悩んでいました。たくさん身体のこともたくさん勉強し、練習やトレーニングも重ね、...
タイトルとURLをコピーしました