柔軟性を上げるには制限を解除!?リセット方法

レッシュ公式プレイヤー級コーチ級 セミナー講師担当の高瀬 麻衣子の4スタンスブログ ブログ
ブログ
rumiトレーナーアカウントにて毎日投稿していた
みてコメントくれた方々ありがとうございます!
主に 4スタンス理論(ヒトの姿勢や身体の使い方は生来的に4種類に分けられるというもの)による
AタイプとBタイプの「カラダの使い方の違い」をテーマにアップしているので
覗いてってください目
動画をきっかけにレッスンお問合せもありがとうございます。
最後まで読んで頂いた方へワークショップの割引があります!!!
さて、そんな人それぞれの私たちの身体ですが
何かしようと目的があるとそれまでの動かし方「軸」の作り方が
勝手にやりやすいようになってしまいます。
なので日常生活はもちろん、ストレッチや運動も自分にとって
効率のいいやり方があります。
そもそも勝手に動くので自分のタイプを知る必要はないのかもしれませんが、
環境や思い込み等で制限をかけてしまっていたり歪みで
思い通りに動いてないことが少なくないです。
例えば、
サムネイル
ピアノを弾く手の形はタマゴを持つように指を丸めましょう!
音が綺麗にでます。
・・・でもこれで弾きにくい人もいます。

サムネイル
スクワットはつま先より前に膝は出さない!
お尻は引かないと腰を痛めてしまう。
・・・でもこうすることでかえって腰を痛める人もいます。

などなど。昔に習ったことや新しく情報得たときに◯◯が正解!と言われると
こうしたらダメ、イイが刷り込まれて身体に無意識に可動域に制限をかけて
しまってることがあります。

一度リセットして素の動きに戻してあげましょう〜ニコニコ
では、どうしたらいいか?
立位姿勢で「土踏まずの上に頭を乗せる」立つ軸作りから始めてみるのが
歪みや制限が改善されるのでオススメです!

 

 

 

立つ軸後に動くと自分の軸で動けるので
寝起き、運動前などやってみてくださいね。
自分にとって動きやすい身体になりますよ足
自分の骨格リズムに合わせて動けると
面白いくらいに柔軟性があがりますし、関節調整ができて身体が整います!
自分で軸がつくれてるか分からない方はお手伝いさせて頂きますので
ワークショップやレッスンに一度お越しくださいね。
そして!その12/18に開催されるワークショップですが
「ブログ」or「TikTok」「インスタ」見たよと申し込み欄へご記入いただいた方へ
感謝を込めて1,100円割引きさせていただきますキラキラ
星ワークショップ↓
12/18(土)14:00〜15:20@池袋
終了しました
星レッスン↓

 

軸ある日々を♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました