先生のアドバイス、自分の姿勢に変換できますか?

レッシュ公式プレイヤー級コーチ級 セミナー講師担当の高瀬 麻衣子の4スタンスブログ ブログ
ブログ

4スタンス理論とは、ヒトの身体の使い方や姿勢は一種類では
なく4タイプ存在するという理論です

「みんな同じ身体の使い方じゃないんだ〜」

「お箸の握り方まで違うの?」

「親子でもタイプは違うんですね」

「先生とタイプが違うからできなかったのか」

「学校で違うタイプの方法習ってました」

4スタンス理論という世界があるんだなってことを知って、タイプチェックをして、
人との違いを感じて

“面白い“だけではもったいない

いや、じっさい 4スタンスの世界ってめちゃめちゃ面白いんですよ〜泣き笑い
だって自分の当たり前の動きが違うタイプの人にとってはありえない動きだったり、
それが考え方の違いにもつながることが骨格構造から物理的に導きだされるんです。

 

「私はこのやり方で結果がでたので、あなたにも効果ありますよ」とか

「昔からやり方は決まってるので」ではなく

 

具体的に、この関節を揃えると動きはこうなります。と構造で成り立っているので、
その関節の場所や揃え方が違うとその後の動きも違ってくるよというのを整理されたのが
4スタンスと呼ばれています指差し

【ここからが本題】

そんな 4スタンス理論で自分のタイプが(A1,A2,B1,B2)わかった後は、

タイプの詳細を意識して動く必要はなく、立つ軸で整えた後に動きたいように動く。

動きにくい・痛みがある等に「自分の 4スタンスタイプの動き」をヒントに

してもらいたいと思います。そして、

他タイプの言葉から自分タイプへ身体につながる変換力!

(生徒さんのインスタ写真より↑)

 

どの世界の先生も『あたなを良くしたい!』『もっとこうしたらよくなるのに』
という気持ちからアドバイスを送ります。

先生と私のタイプが違うから『無視しよ〜』はもったいなく、
自分のタイプに変換できるとアドバイスされたことの真意がわかって、
ココロも身体もレベルアップしますよ!

 

どう変換したらいいか?はレッスン時に個別でお伝えしています、
またその話が生徒さん同士で盛り上がりますひらめき飛び出すハート
先生業をされてる方はそんな会話をメモしてくれて参考にしてもらっています。

習い事をされてるお子様にも水泳、体操、新体操、サッカー、野球、習字など
の習い事でもつながるようにその子に合わせてアドバイスさせて頂いてます!

親子で 4スタンスの世界を体験できる教室も開催しますので是非お越しくださいね花

残3名】3/5(土)14:30〜15:45@代々木『親子 4スタンス教室』
終了しました。ありがとうございました

 

軸ある日々を♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました