セミナー

”キーワードは軸・ゆるめる・リズム!!”

9月22日(木・祝)14:00〜17:00@ノーリミッツ 第2弾!「リポーズ&レッシュダンス」 今回は五感すべてが大満足な内容ですよ〜 前回参加された方も初めての方も...
セミナー

4スタンス&リポーズ教室@東中野

参加者の中には80代の方もいらっしゃいましたが、 自分の特性通りにとても柔軟に動けていらっしゃいました。 スクワットや骨格の腹筋などいつもよりハードなリポーズもやりましたが、 みなさん骨格通りに動けた方はそのあと可動域が上がっていましたね 4スタ
ブログ

軸のある腹筋をすると柔軟性がアップ!?

◉自分の軸がある状態で身体をつかう ◉安定した状態で身体を動かす ◉骨格のイメージを持って動かす これが“ある”と“ない”とではトレーニング後の柔軟性に違いがでます! レッスンではよくやる『自分の軸をつくってからの状態起こし(腹筋)』 自分とは別のタ  
ブログ

4スタンス理論の前に◯◯すること

はじめは4スタンス理論のタイプ別に 『こう動かす』『どうしたらいい』ということを気にしてやってました。 人との違いも面白い。 ただし、タイプ通りにするにはその前に必要な準備があります。 タイプの動きは『結果そうなる』とわかると4スタンス理論前に
ブログ

しろまると軸のはなし

抱っこするときに自分自身に軸がないとしろまるは逃げだします。 軸がないと、というのは安定してないといけないよ。 ということです サポートをする相手のタイプを知ることも大切ですが 先ずは自分が安定することが大切です 赤ちゃんを抱っこしてるママたち
ブログ

考えるな…感じろ!!

「軸ができてるかどうかわからない」 「リポーズでカラダが伸びてる感じがある」 「これ、軸できてますか?」 そんなときは、もしかしたら 考えすぎてるのかもしれません!! 「Aだから伸びて膝とみぞおちを、、、」 「Bだから縮んでかかと股関節を
レッスン

リポーズのAタイプとBタイプ

今年初レッスンではより軸を意識して丁寧にリポーズをやりました。 ちゃんと自分の軸ができてるとゆるみます こちらのお二人のタイプ、わかりますか?左はBタイプの軸、右はAタイプの軸です。 違いがわかりやすくて写真を撮らせて頂きました
タイトルとURLをコピーしました