田畑せんせいから頂いた4スタンス飴
もったいなくて食べれません



OL時代にフットケア専門店に毎月通ってました

足裏のタコ、魚の目が歩くたびに痛くて
その他にも歩き方教室にも行ってました。

扁平足も悩みだったので、私にとっての足裏は大問題だらけ。
当時は体重のかけ方がどーの。
足裏の筋肉がどーの。
歩き方が云々と、解決はしないまま月一ケアの繰り返しでお金のかかる足裏だなと、
やってる満足感と改善しないモヤモヤの間にいました
やってる満足感と改善しないモヤモヤの間にいました

最近3年半ぶりに、その通っていたフットケア専門店にいきました。

お綺麗なので気になったときにまた来て下さい』
とお店の方から言われたんです
前は必ず次の予約を促されてたのに。

骨格が変わって歩き方も変わったからだと思います
土踏まずもできましたし


土踏まずもできましたし


歩き方はドタドタとしてたのが静かになりました。
ヒールはやっぱり疲れるけど、履く前に水平を感じて履くと楽です

スポーツをしてなくても、リポーズの効果はこんな日常生活や足裏事情にも表れます

リポーズの他に足裏の保湿も大切です

軸ある日々を♪
コメント